ビジネス英語コーチ Kyoko's Diary

英語力が必要なビジネスパーソンを応援するブログ

熊本シティFMの番組にゲスト出演しました

こんにちは。英語習得コーチ/株式会社セイルの奥村きょうこです。

 

 

一昨日(2022/8/25)、熊本のコミュニティラジオ放送局、熊本シティFMの番組「ダウンタウン・ストリート・ショップ」にゲスト出演させていただきました。

 

 

多様性とは

 

 

番組では、私がこどもの教育のために家族でシアトルに一時的に移住したことと、

ジェンダーニュートラルランゲージワークショップ」を展開するために株式会社を設立したことについて、お話させていただきました。

 

とにかくとても緊張したのですが、メインパーソナリティーの南良輔さんがうまくリードしてくださったので、とても話しやすかったです。(あとで伺ったのですが、やはり、リスナーの皆さんの心に留まるような展開にするよう、工夫されているとのことです。さすがプロだなぁ)

 

そして、南良輔さんも、パーソナリティーの長江浩史さんも、私の話に対してとても嬉しいコメントをくださいました。

 

例えば、アメリカに行く前と行った後では、こども達にどんな変化があったか、について南さんが尋ねられたので、アメリカに行く前は学校に行きずらい時期があった上の子が、アメリカで「多様性」を肌で感じて、「人と比べることに意味がない」ことに気づき、「人と違って良い」ことを学んだ、とお話しました。

 

すると、長江さんが、「『人と違って良い』ってことが【多様性】であるっていうのは、今まで自分たちが理解していた【多様性】よりももっと高い次元にあるなぁ」とおっしゃってくださいました。

 

私が思っていることを瞬時に言語化されてさすがだなぁ、と感動しました。

 

というのも、私は常日頃から、人種、性別、年齢、社会的属性など、何らかの枠組みを取り払って「個」に焦点を当てると、その個人はそういった枠組みから自由になり、能力を発揮しやすいと信じているのですが、人種だの性別だの言いだすと、結局人々が一般的な理解としてとらえている【多様性】と変わらないので、うまく伝えることがなかなかできないのです。

 

しかし、【多様性】とは、もっと高い次元で「個々が違って良い」ってことなんですよね。

 

 

知らず知らずのうちに相手を傷つけかねない

 

 

さらに、ジェンダーニュートラルなことばに関して、英語は下記のように変わっていることをお話しました。

 

fireman (消防士)→ firefighter

policeman(警察官) → police officer

 

約20年前からこのように男女両方を表せるように中性的なことばが今では使われていること、そして、元々男女の区別があったwaiter (ウェイター)、waitress(ウェイトレス) が、今は server と呼ぶようになったことをお話しました。

 

すると、南さんも長江さんも、これらの言葉の変化に気づかずにいると、知らず知らずのうちに、相手に配慮ができていない状態になる、と瞬時に理解してくださり、南さんは「目からうろこ」とコメントくださいました。

 

 

実はこれとほぼ同じコメントを、「ジェンダー ニュートラル ランゲージ ワークショップ」を受講くださった方もおっしゃていました。

 

自分はそんなつもりないのに、言葉の変化の知識を知らない・または使えないと、知らず知らずのうちに、話し相手を傷つけてしまっていた可能性があるのです。

 

英語を使ってお仕事する方は特に、気をつけていきたいですね。

 

次回の「ジェンダー ニュートラル ランゲージ ワークショップ」は下記の通りです。

 

次回のオンライン開催:

10月26日 水曜 09:00 - 10:30 

11月16日 水曜   19:30 - 21:00

 

グローバル社会の素養としての、英語の変化を身に着けたい方は、下記をご参照ください。

www.genderneutl.com

株式会社を設立しました。

こんにちは。英語コーチの奥村きょうこです。

突然ですが、ご報告です。

先月の4日に、株式会社セイルを設立いたしました。

 

 

2019年から2021年にかけてのことですが、約20年ぶりにアメリカの大学に留学しました。同時に子どもたちを現地の小学校に通わせました。そこで使われる英語が、あらゆる面で”politically correct”(差別廃止の立場で、「正しい」)にこだわって使われ、どんどん変化しているのを目の当たりにしました。

 

例えば、英語を母語としない子どもたちが受講するESL(English as a Second Language)プログラムは、MLL(Multilingual Learners)プログラムへと名前が変更されました。学期の途中にもかかわらず、です。英語が受講生にとって、必ずしも第2言語とは限らないし、何よりも、受講する子どもたちは多言語を学ぶ学習者であり尊敬されるべき対象だというのです。

さらに、ワシントン大学で開催されるワークショップでは、司会やパネリストといった発言する人は、必ず自己紹介の際に、プロナウンを表明していました。プロナウンとは、代名詞のことです。英語は男女で代名詞が区別されますが、従来の二元的な性に当てはまらない人々への配慮や、見た目だけで人を判断すべきでないという配慮から、自ら選択したプロナウンを表明するのです。私もパネリストとして呼ばれたことがあり、実際に、My name is Kyoko and my pronouns are she and her. と自己紹介しました。

こういった出来事は、新鮮だったとともに、英語を指導する立場として、考えさせられました。なぜなら、日本で教えている英語は、何十年もほとんど変化していないからです。グローバル企業にお勤めの方々の中には、すでに世界で起きている変化や潮目を敏感に感じ取っていらっしゃる方もいるかも知れませんが、まだまだ変化に気づいていない人が多い、または、気づいていてもどうすればいいか分からないのではないか、と感じています。

 

私が教えている若くて流行に敏感な大学生でさえも、英語で情報を得ることが非常に少ないので、世界で何が起きているのか、関心が低いです。日本はますますガラパゴス化し、気づいたときにはもう手遅れになっているのではないか、と英語指導者として、危惧しています。

日本国内に住んでいても、グローバル化の波は避けられません。そこには、世界共通語としての英語が必須となってきます。少しでも多くの日本人の皆さんに、世界共通語として使われている英語に変化が起きていることをお伝えし、グローバル環境でますます活躍していただくために、知識も学べて、実践練習もできるワークショップを開催することにしました。

ワークショップのタイトルは、「ジェンダーニュートラルランゲージワークショップ」です。従来、一般的であったのが、今では差別的とみなされる表現やその使い方を多数、お伝えする実践型セミナーです。レクチャーは日本語で行います。グローバルで英語を使って活躍する際に、常識として備えておくべきことばかりです。英語での実践練習も行います。

先月25日に、第1回目オンラインワークショップを開催いたしました。教員の方々やお子さんの教育のために参加してくださった方やグローバル企業にお勤めの方にも「この教育は必要だ、広めるべき」とコメントをいただきました。詳しくは、下記サイトをご覧いただけると嬉しいです。今月は14日と18日にオンライン開催を予定しています。是非チェックしてみてください。

企業の皆様にも、研修としてご利用いただきやすいように、法人化に踏み切りました。ぜひ、お知り合いに、グローバル企業の研修担当者がいらっしゃいましたら、ご紹介いただけるとありがたいです。
また、英語教員の方々にも好評です。学校関係者にお知り合いがいらっしゃいましたら、ご紹介ください。よろしくお願いいたします。

www.genderneutl.com



次回のオンライン開催:
8月14日 日曜 10:00-11:30<満席>
8月18日 木曜 19:30-21:00 

9月8日 木曜 19:30-21:00 

9月11日 日曜 10:00-11:30<ご好評につき追加しました>

 


最後までお読みくださりありがとうございました。m(__)m

 

世界に目を向ければ、年収も上がる

こんにちは。英語コーチの奥村きょうこです。

円安が加速しています。


世界的に見ると、あなたが日本円で稼いでいるなら、あなたの給与や資産は、この1年間で約10%目減りしたことになります。

「日本の中だけで生活しているなら、関係ないんじゃない?」

そう思っているあなた!

では、もし、あなたが「日本人である」というだけで、お給料が低いとしたら、どう思いますか?

実はこれ、本当の話です。

「日本人の人件費は低い」のです。

今回の記事では、あまり公では言いにくい話題に触れます。ご了承下さい。

かつて日本は、「アジア諸国から出稼ぎ労働者がやって来ている。なぜなら彼らの国の物価は安いから、彼らの給与が日本人よりも少しくらい安くても、彼らにとっては高額なのだ」

と思っている人がたくさんいました。今もいるかもしれません。

実は、私も2019年~2021年にシアトルにプチ移住するまでは、そんなイメージをまだ抱いていました。

しかし、それは、大きな間違い&狭い井の中の大きな蛙であると気づきました。

今は、「日本の物価は安いから、日本人は安い給与で働いてくれる存在」

「日本人は真面目で従順。そして安い」

そんな存在です。

「今、カナダで就労を目指す日本人の方々は、自分が日本語を話せるということを隠して就職活動をする」、そんな事実を聞きつけました。

心底、驚きました。

日本人は低く見積もられるから、だそうです。

日本人の人件費の低さに拍車をかけているのが、「日本人の英会話力の低さ」です。

言わずもがな、世界の経済は英語で動いています。

世界共通言語は、英語です。当然と言えば、当然。

と、いうことは、英語が出来ると、それだけで人件費を低く見積もられることを防げます。

さらに、外資系の企業に転職すれば、日本にいても、同じポジションなのに日本企業よりも給与が1.5倍、という人を私は個人的に複数名知っています。

さらにさらに、海外に出て、その同じポジションに就けば、さらなる年収アップをさらに望めるでしょう。

それでもまだ、「日本の中だけで生活しているなら、関係ないんじゃない?」と思うでしょうか?

それとも、「えっ 英語が出来るってだけでそんなに年収アップのチャンスが広がるのか」とワクワクするのか?

一人でも多くの日本人ビジネスパーソンに、後者であって欲しいと思います。

<<3ヶ月で「職場で話せるようになった」効果を実感>>

✅10年間、重い腰が上がらず、英語を先延ばしにしてきた外資系企業のビジネスマンも、

✅英語の会議で思うように発言が出来なかった日系企業のプロジェクトマネージャーも、

✅育休から戻ったら社内の英語環境がレベルアップしていて焦っていた外資系ママも、

3ヶ月で「職場で話せるようになった」効果を実感頂いています。

コーチングしながら、教えることも可能です。

英語教育の最前線にいるプロですから、安心してお任せいただけます。

お問い合わせ・体験セッションのお申込みは、下記ホームページからどうぞ!

photo credit: josh-appel

www.sailengco.com

Awesome ってどんな意味?

英語コーチの奥村きょうこです。

だいぶ前ですが #カンブリア宮殿 で紹介されて気になっていた

Awesome Store に行ってきました。

 

かわいらしい雑貨屋さんでした^-^

カフェもありましたが、満席でした。

今度はカフェに行ってみたいです。

 

さて、このお店の名前にも含まれる、awesome って、どういう意味でしょうか?

ヒント1:

✅ポジティブな意味です。

✅これを誰かに言われると、嬉しくなります。

 

ヒント2:

✅great と同義。

 

答え:

「すばらしい」 です。

 

正解しましたか?

正解したあなたへ。You're awesome!

 

☆お知らせ☆

英語習得コーチング・本コースを受講いただいているクライアントさんには、

必要に応じて、ベテランのネイティブ講師によるオンライン英会話を提供しています。 

 

Sail - English Coachin Service のオンライン英会話レッスンは:

 

✅ ひとりひとりの英語習得の目的に合わせた、完全カスタマイズ。

✅ 最強の教材と、レッスン内容。

✅ 巷で流行りのオンライン英会話会社では、決して出来ないサービス。

✅ 効率的、かつ、結果を求めているビジネスパーソンにお勧め。


効率的で最適なオンライン英会話レッスンも付随するコーチングにご興味のある方は、

まずは体験セッションにお申込み下さい。


お申込みは、ホームページから↓↓

今日から使える!こなれた英語表現

英語コーチの奥村きょうこです。
 
昨日の夜は関東地方では雪が降り、とっても寒かった!
 

雪が舞う夕方。

いつも私のクライアントさんにオンライン英会話レッスンをしてくれているベテランのネイティブ講師に、連絡事項があったので、メッセージを入れると、こんなメッセージが:f:id:sailcoach:20220211135740p:plainf:id:sailcoach:20220211135743p:plainf:id:sailcoach:20220211135827p:plain情景が思い浮かんで、寒さが伝わる良い表現ですよね。

まだまだ寒い日が続きます。
是非、今日から真似しましょう! 
 
英語習得コーチング・本コースを受講いただいているクライアントさんには、必要に応じて、ベテランのネイティブ講師によるオンライン英会話を提供しています。 
 
Sail - English Coachin Service のオンライン英会話レッスンは:
✅ ひとりひとりの英語習得の目的に合わせた、完全カスタマイズ。
✅ 最強の教材と、レッスン内容。
✅ 巷で流行りのオンライン英会話会社では、決して出来ないサービス。
✅ 効率的、かつ、結果を求めているビジネスパーソンにお勧め。

効率的で最適なオンライン英会話レッスンも付随するコーチングにご興味のある方は、まずは体験セッションにお申込み下さい。

お申込みは、ホームページから↓↓www.sailengco.com







”今までの私だったら、できなかったことが、出来ている!”

f:id:sailcoach:20220206164946p:plain


英語コーチの奥村きょうこです。

昨年の7月、大手メーカーに勤めるNさんは、体験セッションで

「変わりたい」

とおっしゃっていたのが印象的でした。

Nさんが勤める会社は、日本の企業ですが、海外の会社を買収し、さらに経営陣には欧米人が入ってきた。そして、中間管理職も外国人がどんどん就任し、Nさんの上位上司も例外ではありませんでした。

そのため、定例会議は英語、書類も当然英語、という環境に。

ちなみにこれ、東京での話ではありません。地方です。

これまで英語を避けてきたNさん。

英語も、その他の業務のことも、うまく避けて、今までなんとかしてきた、、

でも。

このままでいいのか?

まずはこれまで避けてきた英語に向き合うことを決め、コーチング本コースに申し込まれました。

そして、ここからが凄いんです。

きっかけは英語でしたが、コーチングを受けるうちに、Nさんの職場での考え方や行動にも変化が起きはじめます。

さらに、周囲の人々にまで変化が起きたのです!

Nさんが派遣社員の方に責任のある仕事を任せて以来、派遣の方もイキイキと仕事をし、期待以上の成果をあげるように。

直属の上司の方はNさんの影響を受け、5ヶ月後に同じくコーチングを申し込んでくださり、最近は「勉強が楽しい」とコメントをくださいました。

さらにさらに!
Nさんの高校生の息子さんも、Nさんが英検の勉強をしていることに影響を受け、先日、初めて英検を受けたのです。

 


話がだいぶそれましたが💦

先日、Nさんの会社で、アメリカ企業からの納期遅れトラブルが発生したそう。

今までのNさんだったら、自分からアメリカの取引先に直接英語でメッセージを送る、なんて考えてることはあっても、実行に移すなんてことはなかったそう。

しかし、それを、やってのけたのです!

そして今もやり取りを続けていらっしゃいます。

これは、英語だけの問題ではありません。

気持ちの問題ですから、大きな大きな変化です。

日々、英語に向き合いながら、気持ちと行動にもポジティブな変化を起こしていくNさん。

今後も快進撃続きますよ~

 

 

☆お知らせ☆

現在、英語習得コーチング本コースは、おかげさまで満席です。

次回の募集は、2月半ばです。

詳細は、ホームページをご覧ください。↓↓

www.sailengco.com

これからのより良い人生のために

こんにちは。英語コーチの奥村きょうこです。

先日、ようやく昨年の振り返りをしました。

 

嬉しいことがたくさんありました。

その中に、昨年末にクライアントさんのおひとりからの、感動いっぱいのメッセージがあります。

f:id:sailcoach:20220129214123p:plain

大手半導体メーカーに勤めるNさんからです。

以下、引用です:

 

今年はきょうこさんと出会えて私もバージョンアップすることが出来ました。

それはとても素敵で、すごいことだと思うんです。

 

人それぞれ苦手なことがあって、それを普通は避けて通りたいと思っています。

私もそうでした。

 

でも、何かの小さなきっかけがあって、それに向き合いたいと思った!

それこそがとても素晴らしいことだったと思うのですが、その貴重な機会にきょうこさんと出会えた。

 

それもとても素晴らしい!本当にありがとうございます。

 

コーチングなんて端から見たら贅沢すぎると思いますが、

私はこの機会を、これからの自分の人生をより良いものにするために、

と思いました。

 

自分が避けて通りたいような弱い自分なんていくつもあるし、わざわざやらなくてもいくらでもどうにかなる。

 

それでも英語については一度真剣にやってみたいと思ったんです。

そんな私をサポートしてくださったきょうこさんに感謝です。

 

挫折なんてみんな普通だし、みんな色々あります。

色々うまくいかなくても、気持ちに折り合いをつけてどうにかやっていくのかなーなんて。

 

なので、私、もうしばらくがんばります!

 

あぁ、なんて素晴らしいんでしょうか!

コーチングを受け初めてから、Nさんにはたくさんの良い変化がありました。

それはまた次回、お伝え出来たらなと思います🎵

 

 

☆お知らせ☆

現在、英語習得コーチング本コースは、おかげさまで満席です。

次回の募集は、2月半ばです。

詳細は、ホームページをご覧ください。↓↓

www.sailengco.com